2019/06/08
洗毛のシーズン
Diary
北海道には約1万頭の羊が飼養されています。
毛をとるために改良された家畜だから、毎年毛刈りをしてあげないと病気になってしまうそうです。
1万頭×2キロ/1頭あたり として約2万キロの羊毛をとることができる計算なのですが、現状これらはほとんど使われていません。
写真は、先月毛刈りの時に、ジンギスカンで有名な松尾めん羊牧場さん(滝川市)にお邪魔してきたものです。
私もかつて毛刈りに挑戦したことがありますが、たった1頭毛刈り体験しただけで、
翌日、腕も足腰も使いものにならず、体力的に毛刈りは向かないと思いました。
羊舎には毛刈りを待つ羊たち。
ウメェ〜、ウメェ〜って、さすが松尾めん羊牧場の羊たち 自己アピール上手い! 笑
アトリエの中は羊毛だらけ。
羊毛を洗い、解しの繰り返し作業がしばらく続きます。